交差点
人が交差するところには
人生の交差がある
人はどこからきて どこへ向かうのだろう
An intersection
Where people intersect,there is an intersection of life
Where do people come from and where are they going from now?
『冬の足音』『Winter footsteps』
お歳暮の季節がやってきました。 少し早めに家を出て、開店前の街をお散歩です♪ 大好きな定禅寺通りの欅の木々たちも冬支度⛄ もう少しすると、葉がすっかり落ちた欅並木に、綺麗な明かりが灯り、仙台の街や人を暖かく包み込んでくれます✨ 商店街の小さなお店のシャッターアートだけが、冬の間も優しい花を咲かせ続けてくれます✿ 2020/11/28
The zelkova trees along Jozenji street also started to prepare for winter⛄ Soon, beautiful light will shine in this row of trees✨
街の目覚め
仙台城跡 戦国大名伊達政宗の居城跡
朝日を浴びて
街が動き出す
Awakening of the city
Sendi Castle
The city starts to move in the morning sun
十和田湖の夕暮れ
Twilight of Lake Towada
子供を送りがてら立ち寄った十和田湖
こんなにきれいな夕暮れ時に、久しぶりに巡り会ったかもしれないなあ…
2020/09/15
『あの頃に戻って』
期間限定で、部署が異動になりました。 大変なことはたくさんあるけれど、新しいことを覚える楽しさや新鮮な気持ちを思い出しました。 変化って必要なことなんだなあ。 学ぶことが嬉しかったあの頃、初心に戻って頑張ろう。 職場にある大好きな木を見上げながら、ふとそんなことを思いました。 2021/02/12
『 Go back to that time 』
For a short time, I ended up working in a different department. There are many difficult things, but I remembered the fun of learning new things and the fresh feeling. Change is necessary for people. I will do my best by remembering the time when I was a rookie who was happy to learn. I thought so as I looked up at my favorite tree on the site of my workplace.
感謝の花火
ライトアップ
大変な状況下において
私たちの生活を支えてくれている全ての人への感謝状
Fireworks of thanks and light up of thanks
Certificate of appreciation to all who support our lives,in a difficult situation of the world
『仙台おもてなし花壇』
休日の早朝。
人通りのない、少し寂し気な定禅寺通りを抜けて、近くの公園へ。 爽やかな光に溢れた定禅寺通りには、静かな時間が流れています。
『仙台おもてなし花壇』の看板が添えられた、丁寧に手入れをされた小さな花壇には、可愛らしいお花たちがにこやかに肩を並べていました。こんな、街のささやかな心遣いが嬉しかったりします。
いつの日か、このおもてなし花壇が、訪れた人たちを笑顔にできる時がくるといいなあ。
『Hospitality flowerbed of Sendai City』
Early morning of the holiday. I go through Jozenji street to the nearby park. The Jozenji street is filled with fresh light and quiet time flows. I find a small flower garden with a 『Hospitality flowerbed of Sendai City』 sign. The flowerbed was carefully cared for, and adorable flowers stood side by side smiling. I am happy with the small consideration of the town. One day, I hope that this small 『Hospitality flowerbed』 will make visitors smile.
定禅寺通り
全てが映り込む場所
好きな通り
好きな場所
Jozenji street
Place where everything is reflected
My favorite street and favorite place
『活気』『Lively』
仙台駅にほど近い路地裏に、仙台朝市はあります。
大きな商業ビルに囲まれた駅前において、ここは異空間。
新鮮なお野菜やお魚、お惣菜が所狭しと並び、行き交う人々を笑顔にします。
一番の魅力は、売り手さんとお客さんとの距離が近いこと♪
いつ、誰が訪れても、元気な声で呼び止めてくれます。
売り手さんとお客さんとのちょっとしたやり取りに、思わず笑みがこぼれます。
お店の方も大忙し💦
この日は、立派な「ぶりのアラ」を購入♪
本当にアラで売っていいの?と思うくらいの豪華さ!しかも安い!
品物を包む手さばきも見事でついていけません💦
兜とカマは塩焼きに、その他のアラは、ぶり大根にして、余すことなくおいしくいただきます。
売り手さんの活気と、お客さんの熱気に溢れる仙台朝市。
この場所を通して、生産者さんや、まだ命を宿していた頃の、生き物さんたちの姿が目に浮かんできます。
自然の恵み、生き物さんたちの命、生産者さんの愛情・・・
全てに感謝したくなる、ここはそんな場所です。
2020/10/31
Located near the station "Sendai Morning Market". There are many fresh vegetables and fish here. The customers smile at the cheerful voice of the staff. I would like to make delicious dishes with gratitude for the blessings of nature and the lives of living things.