The promise of spring’s arrival is enough to get anyone through the bitter winter.
-Jen Selinsky
Where flowers bloom so does hope.
- Lady Bird Johnson
おおきくひとつ 深呼吸をして
僕はお前と美しいものばかりをみていよう
橘薫る5月の風が 空気を弾いて
ころころと瞬き転がる光の粒の調べのような
そんな誰のものでもない
僕らの眼に映る
美しいものばかりを ここで
https://m.youtube.com/watch?v=jeeO9FhX1xU
一生おなじ歌を 歌い続けるのは だいじなことです むずかしいことです あの季節が やってくるたびに おなじ歌しかうたわない 鳥のように ( 岸田衿子『 一生おなじ歌を 歌い続けるのは 』)
A corner of a forgotten room, even the sunshine does not reach there. I try to turn my body towards the light. But I gradually became dries. I am fragrant sweetly near your window. Wait for the day that gentle finger to touch me, while dreaming of missing Eden...
-words from Taeko Onuki “Flower”
https://www.youtube.com/watch?v=eQad1_iF_DM
長く長く続く、緑の道。 そこが、僕たちの約束の場所。
The long and straight Green Road. Here is our promised place :-)
https://www.youtube.com/watch?v=tq5A0YadWKs
Above the marge of night a star still shines, And on the frosty hills the sombre pines Harbor an eerie wind that crooneth low Over the glimmering wastes of virgin snow.
Through the pale arch of orient the morn Comes in a milk-white splendor newly-born, A sword of crimson cuts in twain the gray Banners of shadow hosts, and lo, the day!
-Lucy Maud Montgomery
Happy New Year, my dear friends!! Much peace, love and joy to you all in 2024. Warm wishes for the new glorious year :-D
(Sorry for the late New Year's greetings. I've been suffering from a persistent cold since the end of the year🤧💦 Sore throat and cough were particularly heavy and there were times when I was unable to speak…😮💨However, my health is finally back to normal👍🏻✨)
すっかりあけまくっておりますが(笑)遅ればせながら新年おめでとうございます。
年末にひいた風邪が数日で治ったかと思いきやまたぶり返し、そのぶり返した風邪のタチがなかなかに悪くてようやく復活できました😅インフルでもコロナでもなかったんですけど、普通の風邪もこじらせるとめちゃめちゃ厄介なものですね💦 今年もどうぞよろしくお願いいたします😊🐶🐶❤️
https://m.youtube.com/watch?v=RV4bZDkh7RI
In summer, the song sings itself.
-William Carlos Williams
Dear my Tumblr's friends, hoping enjoyable summer be with you. Stay hydrated, and don’t let the heatwave beat you down. Have a great time!!😆💙
And dear furry sweet friends, muggy heat is the worst for you… It will just unbearable!! Please stay healthy, and let's survive this too HOT season together!!✨💪🏻🐶😽✨
https://m.youtube.com/watch?v=wonJN_lFHnM
And yet there is joy in this day as in the heart of the young sun. Of this joy the world of tables, guns and gods is altogether unaware.
Only to this place where people are standing do shadows of trees lead their hearts home, enveloped in this day's humility.
When I read the sky, sing of clouds, or murmur in joy, as in prayer,
sun and trees alike look upon both what I've forgotten and what I endlessly recall.
-Shuntaro Tanikawa
蒸し暑い6月の太陽に背を向けて 僕らは しずかな木陰に逃げこんだ
生い茂った草の上 ふたりならんで坐って 風にゆれる木洩れ陽を ぼんやりながめていると 光の粒が まるでいきものみたいに ちいさく ちいさく 身震いし やがて 愉しげに歌いだした
どうせ あてもない 今日の日だ しばらくこのまま 涼んでいこう あわてないで いそがないで
ひとやすみ ひとやすみ
https://www.youtube.com/watch?v=5MBxNiCB-5o
しばし、いのちが憩う《エデンの園》。 そのちいさな宇宙へと、僕も迷い込むように。
https://www.youtube.com/watch?v=_2quiyHfJQw
Memories of the day when I revisited Tokyo with Hug. Last time we went to the downtown, and this time to the central area :-)) After all… I definitely like “Tokyo Tower” than “Tokyo Sky Tree”:-D
ハグと一緒に、再び“おのぼりさん”をしてきました。 今回は汐留のパーキングに駐車し、まずは東京タワーへと向かいました。 東京タワーには、時期柄タワーの高さ333mにちなんだ色とりどりの333匹の鯉のぼりが飾られ、気持ち良さそうに風のなかを泳いでいました。やっぱりスカイツリーよりも東京タワーが好きだなぁ。。。と実感しきり (*´人`*) その後、休日で歩行者天国になっている銀座から築地方面へ。 銀座には、個人で仕事をするようになる前に勤務していた会社があり、築地は会社員時代に長くお世話になった取引先があった場所だったので、記憶をたどり歩を進めるうちに、懐かしさがどんどんと胸にあふれてきました。隅田川からぼんやり眺める東京タワーの景色も気に入っていて、そのまま勝どきや月島方面へも歩いてみたかったんですけど、時間が足りなくて断念。。。
あと数日で、元号が令和に変わろうとしています。 いまの自分のライフスタイルを形作っていった時期である平成の30年を憶い起こすとき、なんとなくいつも小沢健二さんの歌が頭のなかで鳴りだします。ふと東京タワーを見にいきたくなったのも、そうした気分が作用していたからなのかもしれません (*´人`*)
ハグ、そんなとりとめのない懐古旅につきあってくれてありがとう。
“ぼくらの住むこの世界では 旅に出る理由があり 誰もみな 手をふっては しばし別れる”
そして、毎日はつづいてく。
https://www.youtube.com/watch?v=YR_2jMtBD6w
青北風が 夏の残像を連れ去ると
野辺は 一気に秋めいてゆく
澄みわたる ひかりを纏った花々が
此処其処で やさしく手招きしながら
そっと ほほえみかけるから
君もにっこり それにほほえみ返す
秋日是好日
美しき 今日というこの1日
いろいろあるのは みんなおんなじ
顔を高くあげて さぁ どこへいこう
Hello, my Tumblr's friends :-))
I got some messages asking about Hug's present situation. Thank you for your thoughtfulness🤗❤️
She was a little unwell because summer in Japan is so hot and so humid🐶💦 But finally the seasons changed and the autumn breeze brought a nice coolness, Hug completely recovered her cheerfulness and liveliness!!✨🐕✨
She raises her face high and smiles every day to say Hello to the various autumn flowers ;-)
Cheers to a beautiful autumn day!!🤗💕💕
https://m.youtube.com/watch?v=u92cGdAna8Y
Black and White Challenge ( to be exact, something like that )
Thank you: Jeff @woodsong, @arturizmo, and Sora @soraniyan for inviting me to do the B&W challenge :-D
The rules are to post one black and white photograph each day for 7 days. No explanations & No humans allowed. You should tag one person. ------------ I'm so sorry… I don't follow the rules, but I will upload 7 days' worth of photos to one post and omit tagging to other person. And I also apologize for the slow reaction.
Finally, Thanks again to dear my friends! (If there was a person who tagged me and I had not noticed it, I also thanks that you.)
https://www.youtube.com/watch?v=LFmcIU_qq8E
The sad memories of that day... I'm able to never be forgotten.
In the same way as it, we will never forget the lots of kind support we received from people around the world at that time. If when the same stuff happens in your town, we'll certainly act with our power of friendships. Thank you again from the bottom of our hearts. We are always together.
Dear my friends... I’d like to dedicate a single flower of Gerbera with friendship and gratitude to you. The flower language of Gerbera in Japan... It is "Hope", and "Always progressing".
Warm regards.
https://www.youtube.com/watch?v=aaWRrVBhVns
7年前の今日。 記憶から消し去ることのできない一日がありました。
被災地の片隅の町に新居を構えたばかりの僕は、 自宅の2階で震度6の激しい地震に襲われました。 幸い家屋は大きな物的被害を出さずに済みましたが、 時を追うごと、自分の行動範囲を広げるごとに、 遺された爪痕の巨きさとともに、起きた出来事の 深刻さをしみじみ思い知らされることになりました。 あのとき自分が眼にしたもの、感じた怖れや傷み、 胸にこみあげたもどかしいような想いの数々は、 それらを決して忘れてはならないという警めとなり、 いまもなお、心の奥に強く残り続けています。
2018年3月11日、14時46分。 このおだやかな午後のひとときに感謝しながら、 今年も僕の町から、君の町へ。 心からの祈りと友情をこめて。
https://www.youtube.com/watch?v=q3_nhtl6ZYk
Ode to life with my dogs, and memories of our Green Road that I walked with them.
199 posts