紫陽花
あとどのくらいの時間
人の心を癒してくれるのだろう
『二人で歩く道』
久しぶりに再結成した「二人trekking部」
木漏れ日が優しい。影が優しい。
一人でまったり歩くのも好きですが、相棒と二人、また違った楽しさがあります♪
アスレチックみたいな、ちょっと曲がった梯子を登ってからの眺めが最高~
先日、念願だったバーナーをようやく購入♪ 初お外コーヒー成功!
チョコをおやつに、「カンパーイ!」
二人だと、こんなこともできちゃうんですね♪
コーヒーの温かさと美味しさが、じんわり身体に溶けていきます。
一人じゃできないこと、二人だからできることがある(*'▽')
歳を重ねても、信州の山々を歩き回っている義父母みたいになりたいなあ‥‥
2020/10/24
『秋の終わり』
秋の終わりを告げるように、駐車場にポツンと一葉🍂
2021/11/30
『End of autumn』
A drop of leaves in the parking lot to signal the end of autumn🍂
『雨の忘れ物』
以前、よく通い詰めた場所のすぐ近くにある『ひょうたん池』
久しぶりに側を通ったら、ふらふら〜っと足が自然に池の方へ・・・
池の名前がオチャメで可愛い♪
前日の雨がここに残していった、素敵な雫の忘れ物。
朝陽を全身に浴びた木々や草花たちが、あっちでもこっちでもキラキラキラキラ✨嬉しそうに輝きを放っていました。
行く秋の名残を惜しみつつ、ほんのちょっとだけ冬の匂いがするひょうたん池の、キラキラと輝く雨の忘れ物を楽しみました✨
大好きな雨上がりの朝のひと時は、日常のあれこれを忘れさせてくれます✨
2020/11/28
On the morning after the rain, I took a walk in 'Hyotan Pond' This pond has a very cute name♪ The raindrops were twinkling the trees and flowers✨ I like the morning after the rain which makes me feel hope♪
『地域に根付く春』
車の窓から、小さな神社に目が留まりました。
大きな桜の木に隠れてしまうほどの小さな神社は、地元の方々の憩いの場となっていました。地域に根付き、そこに住む人たちに愛されている神社の春は、とても優しい色をしています。
のどかで穏やかな景色と、地域の方々の笑顔が、ゆったりと流れる時間と空間を作り出しているような気がしました。
2021/04/10
『Spring that snuggles up to the area』
I noticed a small shrine from the window of the car. The shrine, so small as to be hidden by a big cherry tree, was a place of relaxation for the local people. Spring of the shrine, which has taken root in the community and is loved by the people living there, had a very gentle color. I felt that the peaceful and tranquil scenery and the smiles of the local people created a relaxing time and space.
『立春の視線』
雪が降る日は外を歩きたくなります。 たくさん歩いて、ご近所のまだ見ぬ冬の表情に出会いたくなります。 全てを受け入れるかのように、じっとその場所で雪を纏い続ける輪王寺がとても潔く感じられました✨ 暦の上ではもう春。ワクワクに満ち溢れる春は待ち遠しい。 でも、こんな雪景色をもうちょっと見ていたいなあと自分の気持ちも行ったり来たりです。
『Line of sight』
On a snowy day, I'll want to walk outside. I am looking forward to walking a lot and seeing the snow scene in my neighborhood. As if accepting everything, the appearance of Rinno-ji Temple wrapped by snow was very graceful. I can't wait for the exciting spring✨ But I want to keep seeing this snow scene for a while❄
軽やかに歩く人
雨の中を
さわやかな風が通り過ぎる
People walking lightly
A refreshing wind passes through the rain
『聖地』『Holy ground』
球場に、足を踏み入れることすら許されなかった今年の夏。
仲間の応援のために、約一年ぶりに、球場の門をくぐりました。
バックネットの上方をかすめるように流れていく雲。その隙間から差し込む、柔らかい太陽の日差し。
まるで、選手たちを応援してくれているかのようです♪
純粋に白球を追う選手たちの姿は、胸をぐっと熱くします。
やっと、普通に試合ができるようになってきたんだなあ。
大きな声は出せないけど、そっと心で見守りました😊
夢と希望と感動がぎっしり詰まっていて、いつも心を揺さぶられる学生スポーツ。
球場はまさに、選手たちの『聖地』なのかもしれません。
2020/11/03
On a sunny day, I visited a baseball stadium for the first time in a while. It is cheering for university baseball. Student sports are full of dreams, hopes, and impressions that are always moving. A baseball stadium may be a sacred place for players.
故郷の川沿いを
Along the river in my hometown