縁あって、ジャックラッセルテリアの仔犬を新しく家族に迎えました。現在生後5ヶ月の女の子で名前はニコラと言いますが「ニコ」と呼んでもらえたらうれしいです♫ 実は1ヶ月ほど前からニコは我が家におりまして、ワクチンプログラムが終わり、先日ようやく散歩デビューを果たしたところ。現在社会化トレーニングをさせながらイヌの義務教育をほどこしている最中です。チョロチョロと活発に暴れ回る小さな怪獣に少々(いやかなり?😅)辟易しつつ、ハグもニコの教育係をしっかりと頑張ってくれています🐶❤️🐶
また、やはり多頭飼いを検討していた近所のイヌともさんが、ウチと同じタイミングでニコと同じ犬舎からきょうだいの仔犬を迎えたので、2頭はこれからも仲良く戯れながらすくすく成長していってくれることと思います。数ヶ月後、涼しくなる頃にはハグとニコが一緒にグリーン・ロードを軽快に歩けるようになってるんじゃないかなーと期待しつつ(いまはまだニコがワチャワチャしすぎているため、散歩はしばらく別々デスw)、僕にとっては実に12年ぶりの仔犬育て(遠い目…笑)、色々と大変ですけども(いやマジでw)楽しみながらがんばりまーす!
https://m.youtube.com/watch?v=W6THd4bUGgY
Early morning, Hug and me run through our beloved Green Road to a cosmos field where no one comes.
There is a place full of happiness.
When the flowers sing the joy of autumn, and sun light smiles gently while looking at it.
Everything is in harmony and blessed.
No doubt about it… :^)♡
あたらしい朝の匂い 嗅ぎながら
グリーン・ロードを 走る 走る
丘を ひとつ ふたつと越えた先にある
コスモスの花畑へと 僕らはいそぐ
そこは 淡いろの光溢れる ちいさな楽園
花たちが ゆらゆら きらきら
せいいっぱいに 秋の喜びを謳えば
陽はそれを眺め やさしく微笑む
すべては 美しい調和と祝福のなかに
https://m.youtube.com/watch?v=k7Pk5YMkEcg
町の櫻 -Cherry blossoms in my town-
I'm sorry for not being active on Tumblr for a while. It's a little belated, I'll be posting some photos of this year's cherry blossoms ;-)
あぁ、気がつけば4月が終わろうとしているではないか。。。(オロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ)だいぶタイミングを逃してしまいましたが、いまさらながら今年の桜写真の投稿でございます😅
Tumblrも長らく放置していてゴメンナサイ🙏🏻
https://m.youtube.com/watch?v=aOm7mJnS5-U
In summer, the song sings itself.
-William Carlos Williams
Dear my Tumblr's friends, hoping enjoyable summer be with you. Stay hydrated, and don’t let the heatwave beat you down. Have a great time!!😆💙
And dear furry sweet friends, muggy heat is the worst for you… It will just unbearable!! Please stay healthy, and let's survive this too HOT season together!!✨💪🏻🐶😽✨
https://m.youtube.com/watch?v=wonJN_lFHnM
HUG meets TOKYO DOWN TOWN again #1
One sunny autumn day, Hug and me revisited Tokyo after two years’ absence ;-)
⚫︎Past post of Hug's first visit to Asakusa⛩🐕✨
https://gdmtblr.tumblr.com/post/180098384562
First at all, we went to Kameido Tenjin(亀戸天神) Shrine to offer thanks for full recovery of Hug's legs⛩🙏🏻🐶✨
Secondly, we headed to the Kyojima(京島) area🐾
よく晴れた秋の日、2年ぶりにハグと東京へおのぼりしてきました😊🐶
今回の上京の1番の目的は、2年前にハグが右後脚靭帯を傷めた際、精密検査と確定診断のために江東区の動物整形外科専門病院を訪れ、全身麻酔下のハグを預けている間にハグの無事と回復を祈願してきた亀戸天神社へのお礼参りでした。ハグの手術後まもなく世の中はコロナ禍に陥ってしまい、訪問するタイミングをずっと失っていましたが、感染状況が落ち着きをみせているうちにという事で、無事に再訪が叶いようやく気持ちがスッキリしました✨
お参りを済ませ、ここからはのんびり下町散策の時間のはじまりです。まずは、京島エリアにある昭和の風情を色濃く残した「下町人情キラキラ橘商店街」へと足を向けてみます。
https://m.youtube.com/watch?v=fH-98i5J6ME
This is my last post for 2023.
I'm sincerely thankful for lots of warm support and friendship from all of you :-)))
Have a wonderful christmas and a happy new year, my dear Tumblr's friends.
See you again next year with brightest smile :-D
Love & Peace🐾🐾🤍🕊️
さあ、クリスマスがやってきました。(えっ、いつのまに?!←遠い目でww)
イヌたちにプレゼントと美味しいトリーツを用意したのですが、彼女たちはグリーン・ロードで長い散歩をし、途中で見つけた木の枝をガジガジと噛みしめまくることのほうがうれしいみたいです😅
ワイルドだろぉ〜〜♫(ふるっ!笑)
今年1年、皆さまからいただきましたたくさんのご厚情に心から感謝しております。
どうぞ楽しくあたたかなクリスマスを、そしてよい新年をお迎えください。
また来年も皆さまと笑顔で会えますように☺️🐾❤️
https://m.youtube.com/watch?v=V4iWO73zPL4
The city where newness and oldness intertwine, That is our capital, Tokyo :‑)
2020, Tokyo welcomes people all over the world. Of course... Always, Right now :‑))))
https://www.youtube.com/watch?v=sk6uU8gb8PA
ハグと一緒に“おのぼりさん”をしてきました。 浅草のパーキングに車を止め、隅田川を挟んで台東区と墨田区を行ったり来たり、歩数計アプリの測定で約40,000歩ほどの散策 (*´人`*) 結構な行動範囲で路地を探検し、みつけたイヌ同伴可のお店やカフェに立ち寄ったり、美味しそうなテイクアウトフードをあれこれ買い求めてみたりなど、楽しい出来事がたくさんあったのですが、楽しくなればなるほど写真を撮らなくなるという癖が災いして(笑)お見せできるような写真は序盤の浅草周辺からスカイツリーあたりのものしかありません (;´∀`) ともあれ、東京の下町の感じは大好きです。 また次の機会があれば、本所・押上・曳舟あたりに腰を落ち着けて、のんびり歩いてみたいです。
https://www.youtube.com/watch?v=6SfLag6ktJc
I talk to the wind…
遠くのできごとに 人はやさしい 近くのできごとに 人はだまりこむ 遠くのできごとに 人はうつくしく怒る 近くのできごとに 人は新聞紙と同じ声をあげる
おれは そのわけを知っている 吹いていった風 ( 石川逸子 『風』より )
https://www.youtube.com/watch?v=9eU4tzs-0ak
Ohh, Our friend's beagle boy finds us and rushes from the other side of the Chinese milk vetch field. Hug is smiling more and more happily while having fun time with her boyfriend. “Dogs are our link to paradise”…This is a passage of my favorite words by Milan Kundela. Unfortunately, the time we can live with such a dearest dogs is not eternal. But that fact definitely makes this moment so beautiful and so meaningful. _________________________
I dedicate these three "spring notes" posts to my another dear dog “Roku” who lost last May.
My eternal Good Boy... I hope you are smiling in peace... :-)
おなじように春の景色を楽しみにやってきていた 友達のビーグルボーイが、レンゲ畑の向こうから 僕たちの姿をみつけて駈けだしてきます。 ハグは大好きな彼と仲よさそうに戯れながら、 ますます幸せそうに笑っています。 “犬は楽園への架け橋である”とは、僕の好きな ミラン・クンデラによる言葉の一節です。 そんな愛すべき彼らと一緒にすごすことの できる時間は、けっして永遠ではありません。 でも、永遠でないからこそ、いまこのひとときが こんなにも美しく、いとおしいのだろうと しみじみと思うのでした。 _________________________
1年前の5月に『虹の橋』を渡っていった 僕のもう一匹の大切なイヌ、ロクへ。 今年ハグと僕が眼にした5月の美しい花々を、 きみも空のうえからみてくれていたかい? 地上では、またゆっくりと季節がゆくよ。 いまきみがいる、はるか遠い天空の国で、 どうかきみが毎日笑っていてくれますように。
https://www.youtube.com/watch?v=aVnT06HkwiU
Calm sunshine pours over our green fields, and the flowers laugh hilariously. I will be in harmony with those landscape slowly. Then I listen to the symphony played by Spring. Beautiful notes ride in the wind and spread over the whole of lovely flower garden. Dissonance is not here, absolutely... ;-)
桜が散ると、野の花たちが次々に咲きはじめます。 毎年決まって訪れる花畑ももちろん素敵なのですが 日々更新される散歩ルートで見慣れない風景を みつけると、なおのこと心躍ってしまいます。 おなじみのルートから少し外れたところで、 今季に出逢ったのは、ベニバナツメクサの群生地。 すでに終りかけの感じは少しだけ残念でしたが、 辺り一面が極彩色の赤と緑に染まった景観は、 まるでここが日本ではないようさえ思えました。 来年はもっと早い時期に再訪してみたいです (´◡`)
https://www.youtube.com/watch?v=Y6WBcNuvkPI
Ode to life with my dogs, and memories of our Green Road that I walked with them.
199 posts